去る7月26日(土)・27日(日)、尾張津島天王祭が行われました。
津島高校の生徒は例年、英語・中国語アナウンスを担当しています。今年は、附属中学校の生徒も参加しました!
祭のスケジュールや祭の歴史などについて、練習の甲斐もあり、しっかりとした声ときれいな発音でアナウンスをやり遂げることができました。
アナウンスにあたり、天王祭の歴史や目玉となる「まきわら船」について調べ、自分の言葉として伝える工夫をしたそうです。
600年前から続く、織田信長も見た景色を、英語を通じて表現することで、国籍に関わらず感動を共有できます。「もっと英語力をつけたい! もっと色んな言語を話せるようになりたい!」と今回の経験を全力で楽しんでくれたようです(^^)。

MYPコーディネーター 高羽亜紀