4月7日(月)、80名の第一期生を迎えて記念すべき第1回入学式を行いました。
桜満開の中、新しい校舎、新しい体育館で歴史を刻み始めました。
これから、ワクワクドキドキの学校生活が始まります!



4月7日(月)、80名の第一期生を迎えて記念すべき第1回入学式を行いました。
桜満開の中、新しい校舎、新しい体育館で歴史を刻み始めました。
これから、ワクワクドキドキの学校生活が始まります!
先日行われました合格者登校日でいただいた質問についての回答です。以下のリンクをご覧ください。
1.合格の確認については、こちらからご確認ください。
2.合格者の方は、こちらのページをよくお読みいただき、必要な手続きをお取りください。
(スマートフォンからだとリンクがうまく表示されない場合は、下記のリンクをお試しください)
【1月27,28日の関係書類】
入学確約書, 委任状, 合格辞退届 (必要なものを印刷してご提出ください)
⓪食物アレルギーに関する調査について
①食物アレルギー状況調査票(PDF) (①は入学手続きに全員が必要です。印刷してご提出ください)
①食物アレルギー状況調査票(Word)
【食物アレルギーに関する書類】(1月27,28日に該当の方にお渡ししますが、こちらを印刷してご利用することも可能です)
②食物アレルギー対応申請書(PDF)
②食物アレルギー対応申請書(Word)
③学校生活管理指導表(PDF)
③学校生活管理指導表(Excel)
④食物アレルギーの経過及び対応状況申告書(PDF)
④食物アレルギーの経過及び対応状況申告書(Word)
⑤家庭における除去申告書(PDF)
⑤家庭における除去申告書(Word)
⑥牛乳代金減額申請書(PDF)
⑥牛乳代金減額申請書(Word)
内容についてご不明な点等がございましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。
連絡先:0567-28-4158(津島高校 附属中学校担当 武田・伊藤・髙羽)
1次合格者の発表についてはこちらでご確認ください。
1次合格者につきまして、1月18日(土)に面接試験を実施します。
詳細につきましては、以下の案内で集合時間や場所をご確認ください。
内容についてご不明な点等がございましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。
連絡先:0567-28-4158(津島高校 附属中学校担当 武田・伊藤・髙羽)
入学志願者の皆様へ
1月11日(土)の入学者選抜(適性検査)につきまして、追加のご案内として、以下のPDFファイルを掲載します。ご確認ください。
入学志願者の皆様へ
受検票と関係書類を12月9日(月)に発送しました。
お手元に届きましたら、中身の確認をお願いします。
①受検票【適性検査当日に必要です。大切に保管してください】
②1次選抜のご案内(受検する皆さんへ)・・・適性検査当日のご案内、注意事項です。よくお読みになり、内容をご確認ください。
今後、入学志願者の皆様は、「志願理由書」及び通知表の写しを受付期間(令和7年1月6日(月)~10日(金))に簡易書留にてご郵送ください。受検番号の記載をお願いいたします。詳しくは、こちらから、案内をご確認ください。
※内容についてご不明な点等がございましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。
連絡先:0567-28-4158(津島高校 附属中学校担当 武田・伊藤・髙羽)
入学志願者の皆様へ
出願書類の提出の期間は、以下の通りです。(予定通り)
12月2日(月)~12月6日(金)【必着】
出願書類の内容について、お問い合わせをする場合がありますので、「0567-28-」から始まる電話番号には、対応ができるようご配慮いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
入学志願者の皆様へ
出願に当たっての様式のダウンロード期間を以下の通り延長することにしました。よろしくお願いします。
【変更前】11月11日(月)~11月15日(金)
【変更後】11月11日(月)~12月6日(金)
出願に当たっての様式は、愛知県教育委員会のWebページからダウンロードしてください。